・副業して稼いでみたい
・でも、副業って本当にやる価値あるの?
・実際にやってみた人の意見を聞きたい
こういう人向けの記事。
2016年頃から副業を始めた僕だが、ありがたいことに現在では月10万円くらいは寝ていても稼げるようになったので、その経験をもとに考えをシェアしてみる。
一通り読んでもらえば、現時点で副業経験がない人でも、副業をしていく上でのメリットが何となく理解できてくるのではないかと思う。
ということで、サクッと書いていこう。
僕がやっている副業
僕がやっている主な副業は、スマホアプリの個人制作である。
アプリ内広告、アプリ内課金により毎月10万円以上の収益を得ている。
詳しくへ別記事にまとめてあるので、興味があればどうぞ。


副業をしてみて良かったこと
僕なりに良かったと感じた点を紹介していく。
収入が増えた
- 月10万円を稼げるようになった
- 寝ていても稼げる状態にできた
稼ぐために副業を始めたので稼げて当然なのだが、やはり収入が増えるのは嬉しい。やった甲斐があったなと思う。
貯金が捗った
- 副業で年収120万円UP
- その分だけ貯金が増加した
30歳時点では結婚時費用などで貯金がほぼ0円になっていたが、その後3年で1000万円を超える貯金を作ることができた。これだけあれば多少の安心感はあるよね。
稼ぐことや労働への考え方が変わった
- 『寝ていても稼げる』を体験
- 結果「無理に働き続ける必要性なし」の考えに至る
労働が嫌いだったり、雇われることに苦痛を感じるなら、自分自身の手で寝ていても稼げる仕組みを作れば良いだけのこと。努力をすべきはその1点のみ。
個人でも稼げる自信がついた
- 稼ぐスキルが身についた
- 実績/経験が積み上がった
現状、身につけたスキルで稼げるし、スキルを他人に教えたりサポートすることでも稼ぐことができる。よって、会社にしがみつく必要なし。おかげで会社員を辞めて生きていくのが恐くなくなった。
とはいえ、今あるスキルがいつまでも通用するとは思っていないので、自己研鑽や新しいことへのチャレンジはどんどんしていくけどね。
労働時間を減らす選択肢ができた
- 働かずに年120万円稼げる
- よって120万円分の労働を削減可能になった
仮に僕が独身なら、もはや働かずとも余裕で生きていける。
人生上の無駄が減った
- 副業に時間とエネルギーを費やすため無駄を排除してきた
- (人付き合い・馴れ合い、サービス残業など)
- 結果、人生が快適になった
必要なことのために無駄を省いた結果、人生から無駄をなくすことができたし、それらの無駄を2度と人生に持ち込まない意識を持つことができた。今のところ快適。
なお、お酒だけは全く排除できなかった(笑)
副業をしてみて気付いたこと
次に、副業をしてみて気付いたことを紹介しようと思う。
月10万円なら力押しで稼げる
- 副業で月10万円稼ぐのはハードル低め
- 副業にマジで取り組める人なら達成可能
副業で稼ぎたいなら、稼げる可能性がある副業を選択して、バカみたいに鬼作業していくだけで成果は出る。月10万円程度なら副業の選択肢は結構多い。
本気で副業をやって月10万円も稼げないって人は、おそらく副業の選択を誤っているか、作業量が足りないか、作業の方向性を間違えているかのどれかかと。
働き続けなくてもお金は普通に稼げる
- 「寝ていても稼げる」は実現可能
- お金を稼ぎ続けられる仕組みを作ればOK
僕の場合だと、いくつかのスマホアプリを作ることで継続的に広告収入・課金収入を得られるようになっている。(寝ていても収益が発生する状態)
当然、アプリを作ってもユーザーに使ってもらえないと全く稼げず、ある程度使ってもらえることにより稼げるようになる。このようにデメリットもある。
お金を稼ぐうえでは時間労働が確実で好まれるが、自分で用意した資産(ストック)でうまく稼げるようになると、時間を切り売りして働き続けるなんてバカらしくなるね。
ストックにより収入を得る例としては、Youtuber、ブロガー、アプリ制作、素材提供などがある。
自分の力で稼ぐのは結構楽しい
- 副業で稼ぐのは簡単だけど甘くはない
- けど、自分の努力や工夫が実収入に結びつくのは嬉しい
僕個人としては、会社の歯車として嫌々働くよりは確実に楽しいと感じた。どうせ頑張るなら、自分で楽しく稼ぐことにこそ力を入れていきたいものだなと思う。
個人で稼ぐ方法は詳細に公開されている
- 副業方法はネットで詳しく公開されている
- 実際に稼いでいる人の成果も報告されている
実際に副業をやってみてわかったのが、ネットで記載されている副業情報はわりと有用だということ。
事実、紹介されている副業の多くは普通にお金になるし、本気でやってみたらどれくらい稼げるのかという目安も大体わかる。
これだけ情報が溢れてるのに、何でみんな副業やんないの?と個人的には思う。
実際に副業しないやつ多すぎ
- 副収入を羨む人は結構いる
- けど、何かしら言い訳をしてやらない人が多い
よくある言い訳としては、会社の副業禁止、スキルがない、時間がない、稼げる保証がなく時間が無駄になるかも等々。
でも、副業禁止は無視で問題ないし、スキルはやれば身につくし、時間は無駄をなくせば捻出できるし、稼げる保証はないけど稼ぎやすい時代ではあるし、サクッとチャレンジしてみたら良いと思うんだよね。
嫌々ながら会社で働くとか、少ないお小遣いでやりくりするとかそういう努力はできるのに、そんな状況から脱する努力はできないというのは意味不明。
まとめ
僕の場合、副業をやってみた結果、実際に金が稼げて、多少の自信がついて、人生から無駄をなくして最適化することができた。要するに、副業により僕の人生は多少なりとも良くなった。
また、多少の稼ぎを得る程度なら、ネット上の情報をもとに正しい方向性で必要な作業を淡々とこなせればハードルが高くないこともわかった。
そんなわけで、これから副業をしようか迷っているって人は、とりあえずサクッと始めてみると良いんじゃないかなと思っている。
コメント